*2019.03.26 新
裁量を初めて使ったのは、3か月位たった時だった、なんか、EA(自動売買)って、そんなうまい話はない!みたいな気持ちがあった。
裁量をやってる自分のしょうもないプライド、そんなんで、稼げたら苦労せんわって、思っていた気持ち、騙されるん?違うんって、いう根拠の無い気持ち
自分の勝率が50%を超えず、新しい物に気づいた気になって、トレード、又負けると、少し自分自身腐って来た時だったと思う
WEBで「無料EA」って検索をしてみた。いっぱいある
その中の一つを、ダウンロードして、説明書を見ながら、入れてみた。
そのEAは無料、しかし、条件が付いてる、XMで新しい口座の開設すると、無料で使えると言うものだった。
なんで?無料って思った
その時は知らなかったのだけど、XMを紹介されてたサイトから、口座を作ると、その人のアフリエイト報酬になる、なおかつ、エントリーをすると、確か1ロットづつに、又、その人への報酬が入る仕組みになっている。
長くトレードをしてもらわないと、作った人に報酬が入り続けないからだと思う。
だから、案外EAは勝てるようになってると思う。
その証拠に、勝ってる。。!悔しいけど。。(なんでや)
裁量をやってるから、他の人に負けた形になるのかな?
でも、勝ってる。
これからEAをやる人へ
僕は兼業トレーダーだから、チャートを見てると、ここで入れれば良かったな、と悔しい思いがあって、チャートを見れない時に、自動売買をしてくれるのも良いか?と思ったのがキッカケだった。
WEBで「無料EA」と探せば出てくる、その中の一つを普通に選べばよいと、思います。
説明書に書いてあることは必ず守る事
必要な証拠金、ロット数、通貨等が特に大事です。
もちろん、大きな金額を任せるのは、ちょっと不安だけど今でも。
後、FX投資を経験したことない人は、やめた方が良いと思います。
裁量をやはり経験して、良く動く日、危ない日ぐらいは自分で、わかってやった方が絶対良い。
自動売買をONにしたりOFFにしたりするのも簡単だし、EAで入ったエントリーを自分でも決済も出来る。
僕の仲間が、無料のEAをダウンロードしてきて、やはり、それもXM口座の縛りがあって、デモ口座で回してみたが、初めは順調に利益が上がっていて、調子に乗って、ロット数を増やしたところ、指標での時に、一瞬で口座残高が無くなっていたと、笑っていた。
リアルな口座なら笑っていられない。
どうもEAには、損切の設定はないようで、含み損が大きく出る事もあるし、上記の様に一瞬でゼロになる事もある事は覚えていて欲しい
EAを使って学んだことがある。
今もEAは回してる。
EAは機械的なトレード、裁量は気持ちも入ったトレードになる。
EAは、あるインジケーターと、あるインジケーターの組み合わせで、入るようになっていると思う、システムに詳しくない僕にはよくわからないが、そんな、設定になっているようだ。
先にも書いたように、損切ポイントは持たない。
だから、反対に相場が動いた時には、ナンピン、ナンピンを繰り返す、だから、含み損も大きくなる時もある。
だから、ボラリティの高い、ポンド系はあまり無いようだ、僕のEAの推薦も「ドル円」と「ユーロドル」。
この動きを見て、思った事がある。
大きい時間足で見て、例えば、UPトレンドが始まったなぁ?と予測をする時、成り行きでエントリーして、15PIPSづつ、下に買いをエントリー、エントリーポイント境に、15PIPSづつ買いでエントリー入れてみる。
これが、なかなか理にかなっている。
上の図を見て欲しい(買いで予測してる時、ドル円)
- 青がエントリーポイント
- 赤がここまでは行かないだろうライン(直近2個手前の下値)
- 黄色が指値(買い)
- 緑色も指値(買い)
ここは、戦略予測は別にして、機械的にエントリーした図の例だ。
下に下がれば、次々と買いでエントリーをされていく、上に戻っていけば、それがプラスになって行き、又、上に入れておいた指値がどんどんエントリーをされていく。
このエントリー方法は
- 必ずエントリーの時は成行で行ってほしい
- 必ず戦略予測をたててから行ってほしい
- マイナス数字は必ず計算する事
- 計算に伴って、ロット数を必ず調整する事
- 計算したロット数よりも、少なめのロット数をおススメします。
- ロット数計算は必ず以下の記事を参考にしてください。
食べず嫌いではなく、何事も経験すれば学ぶ事はあると思った出来事でした。
今、仲間の一人が、システムに強い彼は、今インジケーターや、EAの開発に日々研究をしている。
良い物が出来たら、又、記事でご紹介をしたいと思います。
ふりかえり
今回の記事は以下の内容で書かせてもらいました。
この次に書かせてもらったのが
最後までお読みいただいてありがとうございます。今後とも引き続きよろしくお願いします。